こんにちは、春日部で車検やカー用品販売を行っているカーティスト代表の筒井です。

 

 

以前LEDの打ち替えを行ったNV200のオルタネーター交換のご依頼をいただきましたのでその時の様子をご紹介いたします。

新品や中古への交換も可能ですが今回はお客様とご相談の上、弊社がおすすめしているリビルト品への交換となりました。

 

 

 

ということで早速運転席側のフェンダーカバーを取り外してテンショナーベアリングを緩めます。

 

 

 

すでにオルタネーターは外されていますが、上から見たテンショナーベアリングの場所はこちらです。

 

 

 

テンショナーベアリングはフェンダー側から中心のナットを緩めればあとは調整ボルトを回すだけでベルトが外れます。

 

 

 

念のため外したものと新品を並べてカプラー形状やステーの位置などを確認します。

 

 

 

あとは新しいオルタネーターを取り付けてベルトの張り調整をすれば完了。

ベルトは前回の車検時に交換したとのことなので今回は再利用となりました。

オルタネーターにはバッテリーからの大電流が流れているので必ずバッテリーマイナスを外してから作業を行ってください。

車種にもよりますが工賃は5,500円からとなっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。。

 

 

それでは素敵なカーライフを♪